HOME
山遊び
Poor Gallery
山遊びblog
LINK
2007年9月21日(金)〜25日(火)

九州一周旅行

火曜日に福岡出張が入り、ついで(?)に3連休を利用して、九州旅行に行ってきました。
最初は登山も盛り込んだスーパーハードな予定でしたが、あまりにもハードで嫁から却下されながら、
移動しまくりの九州一周旅行でした(´∀` )

学生時代すごしていたので、土地勘はバリバリあります。
嫁にオススメスポットを見てもらい、グルメも満喫してもらえるよう今回はハリキっちゃいました(´∀` ) 

壇ノ浦PA

仕事が終わって、岡山を金曜日の22時前に出発しましたー。

いよいよ九州上陸ですー。すでにAM1時をとっくに回ってます。

別府温泉

なんとか朝までに別府に上陸です(´∀` )

R10を南下して、別府温泉に行きました。

鉄輪温泉に入って、いきなり疲れを癒しました(´∀` )

地獄めぐり(かまど地獄)

別府にきたら、とりあえず地獄めぐっとけ(`・ω・´)
ということで、かまど地獄です。

いろんな地獄のダイジェストって感じでした。竜巻ないけど。意外に楽しめました(´∀` )

かまど地獄の二丁目にカマにまたがった鬼がいましたよ。

アフリカンサファリ

阿蘇に回るついでに、アフリカンサファリです。

ここのサファリはおっきくて好きです(´∀` )

時間の都合で、サファリバスには乗りませんでしたが、良かったです。

ゆふいん駅

通り道なので雰囲気だけでもと思い、ゆふいんに寄りました。

とりあえず駅前通りです。

金鱗湖

秋冬の朝は湯気が沸き立つ良い雰囲気の金鱗湖です。

ゆげの沸き立つ湖を期待したのですが、この時間だとむりです。

やまなみハイウェイ

ここの道路は何度通っても気持ちいいです(´∀` )なかなかいけないですがねー。
昔はツーリングでよく通りました。

草千里

ひろびろして気持ちいいです。

阿蘇山

なんと、ガスが濃すぎて、全面規制中でした。。何回も来た事ありましたが、こんなの初めて(´・ω・`)

火口を見下ろすことが出来なくて残念ですが、灰ソフト食って下山しました。正体はゴマですがね。

蘇陽付近

なにやらハリボテが空き地にありました。なんだろうこれ。

なんだバカヤローです。

高千穂峡

ボートがいっぱい浮かんでいました。乗りたかったけど、すでに受付終了とか。。残念

天の岩戸神社

あれです、スピリチュアルポイントです。なんか、すごいスピリチャルなんです。オーラがすごいんです。
って感じる人は感じるらしいんです。オーラの泉の人が言ってました。

風来軒

夜までに宮崎に到着できましたー。

ここ風来軒のラーメンが全国に数あるラーメンの中で一番好きです。注文はコッテリ、麺かため、ねぎ多目です。
久しぶりに本店にくると システムが変わっていて少し戸惑いました。

また食べたくなったら通販もあるので、利用しよう(´∀` )

丸万

ついでに夜の街に飲みに出かけますー。

宮崎といえば、地鶏でしょうー。ということで、丸万のもも焼と地鶏のたたきを食べました。

宮崎県庁

朝は早速移動ですよー。

宮崎県庁の門前に車横付けで、警備員さんに記念撮影とってもらいました。
中にはテレビでよく見るそのまんま東の等身大パネルがありました。
ここでも警備員さんに写真とってもらいました(´∀` )

オーシャンドーム 宮崎シーガイア

シーガイア。前とおっただけです。つぶれる前に。。

青島海岸

天気も良く、南国ムードたっぷりです。木崎浜方面までずーっとサーファーがプカプカ浮かんでました。

青島神社の奥に入りました。祈願のヒモ結びしました。

マンゴーソフトです。これはウマイ(´∀` )

お土産屋にはそのまんば東ばっかりです。すごいですねー。

掘切峠

掘切峠は昔のハネムーンコースです。ここの謎のバス停は今も健在です(´∀` )

サンメッセ日南

なぜか宮崎にモアイがいます。サンメッセ日南

とりあえず、モアイに登りました。スローパーばかりで5級くらいあるかと。。

お菓子の日高 なんじゃこらシリーズ

お菓子の日高なんじゃこら大福なんじゃこらシューです。ボリュームいっぱいで中身はなんじゃこらです。(´∀` )

鵜戸神宮

鵜戸神宮にきたらもちろん運玉に挑戦です。一個はいりましたよー(´∀` )願いかなうといいナー。

桜島

いよいよ桜島が見えてきましたー。

埋没鳥居にとりあえず登っておきます。

溶岩は切れ味鋭くて手の平切りまくりでした(´・ω・`)

阿蘇と違って、険しい活火山を感じます。

バイパスフェリーで鹿児島市内上陸ですー。

天文館

鹿児島といえば白熊でしょう!

&黒豚でしょう!ということで、吾愛人でしゃぶしゃぶ食いました。ウマー

店を出た直後、100円玉を溝に落として凹む嫁。

上から見た白熊。熊の顔にみえるかなー。

大久保さん

ふらふら散歩がてら、大久保さんの前で記念撮影。

西郷さん

鹿児島を離れる前に西郷さんと記念撮影ですー

指宿温泉 砂むし風呂

イッシーと開聞岳と指宿温泉めざして南下します。

まずは指宿砂むし風呂です。

ぽかぽかですっごい汗吹き出ました。これは本当に気持ちいい。
たまにやるからなのかな。月イチくらいのペースで入りたいなー(´∀` )

池田湖

イッシーは今日はお留守のようでした(´・ω・`)
しかし、 ここにいるうなぎは本当にでかいっすよ。食えるンかな?

さつまいもソフトです。ビモーなイモの味がしました。

島原半島

熊本市内は立ち寄らずに島原行きのフェリーで長崎目指します。風をモーレツに浴びてます。

島原

雲仙岳災害記念館に立ち寄ります。

土石流でながれてきたのか、噴火で飛んできたのか、岩石のガンタ君とめぐみちゃんです。

とりあえず、ガンタ君に登ります。しがみつけれれば、おkとします。(なにが?)

雲仙普賢岳

阿蘇、桜島と違い、町の傷跡も深い火山です。

道の駅にある土石流被災家屋保存公園によります。
噴火してしばらくしてからこの地に来たことがありますが、当時を思い出しました。

昔来た時と比べてすごい勢いで復興されています。でも、土石流の恐ろしさとか生々しく残ってます。

ハウステンボス

時間的に厳しかったため、長崎市内観光は断念して、ハウステンボスに行きました。

ちょっと遅い到着ですが、ナイトチケットでリーズナブルに回ります。

ミッフィーショップはすでに閉まっていて、さみしそうに窓から眺めるだけの嫁。

佐世保バーガー

くいました。とりあえず。まぁ話のネタに佐世保バーガー。

花火ショーも見れて良かったです。韓国人ツアー客であふれかえってました。
建物も異国なので、まるで本当に海外にいるんじゃないかとおもうくらい。。
槍ヶ岳の穂先も韓国人ばっかだったな。。

夜のハウステンボスは人も少なく歩きやすかったです。ただ、お店も閉まっていて、少し寂しい感じでした。

こんどはホテルヨーロッパに泊まってゆっくりきたいですねー。

吉野ヶ里遺跡

佐賀といえば、、、うーむ。通過なら何度かしたが。。とりあえず、どこか行こうということで、吉野ヶ里へ。

吉野ヶ里遺跡には初めて来ましたが、思った以上に広くて見所たっぷりでした。

発掘現場も見れて、予想以上に楽しかったです。

笠は入り口で貸してくれます。他にも弥生人着替えセットなどあって、着ている人もいました。

ここにある甕棺墓列ってのはまるで地面の穴から巨大な○○○がつきでているようでした。
実際に行ってみて、感じてください。私はそう見えてしまいました。

かろのうろん

昼ごはんはかろのうろんにと博多に行きました。
変わった名前ですが、「曲がり角のうどん」屋だそうです。
「ど」がなまって「ろ」となって、こんな名前になったそうです。「かろ(ど)のうろ(ど)ん」。

しまってました。。orz..

一蘭

キャナルにある一蘭でとりあえず腹を満たしました。
無難な博多ラーメンなのでとりあえず満足です。嫁は初めての囲いとシステムに楽しそうでした(´∀` )

とにかく福岡っぽいものってことで。

ウツワが四角くってびっくりしました。他の店も四角になってるのかな??

キャナルシティ

ここに嫁を置き去りにして、仕事に向かいます(´・ω・`)

百地

仕事から戻って、旅行の締めくくりに向かいます。
海の中道は少し時間的に厳しいので、百地から見渡します。

もつ鍋

九州しめくくりはもつ鍋です。やまだ屋で食べました。やっぱり本場で食べると美味しいなーと感じますね(´∀` )

めかりPA

いよいよ九州を後にします。

家に着いたのは水曜日AM3時。総走行距離1800km超。当然次の日仕事(´・ω・`)
メッチャつかれたけど、それ以上に面白かったです。こんどはもう少しゆっくりいけるといいなー。

嫁も満足してくれてよかったですが、あまりにもハードだったので、少し体調崩してましたが。。

こんなに九州をぐるーっと回ったのは学生のとき以来です。
懐かしさもありながら、とっても楽しかったです。(´∀` )

かなり濃厚なドライブでしたが、まだまだいいとこいっぱいあるので、出張が週末に重なればまた行こう(´∀` )
チキン南蛮が食べられなかったので、嫁に作ってもらおう。

【今回心残り一覧】
観光:長崎市内、天草列島、都井岬、霧島、甌穴、佐多岬、熊本市内、通潤橋
食物:魁龍ラーメン、チキン南蛮、馬刺し、さつま揚げ、カステラ
登山:祖母山、九重山、阿蘇山、開聞岳、韓国岳

HOME
山遊び
Poor Gallery
山遊びblog
LINK

 

inserted by FC2 system