HOME
山遊び
Poor Gallery
山遊びblog
2008年3月15日(土) 晴れ!

アルパインクライミング
大山 三鈷峰 北稜

行者:km氏

今日は、三鈷峰の北稜に行ってきました。先週に引き続き、超快晴でした!(´∀` )
おそらく大山の今シーズン最後の冬山登攀になりそうです。

気温も上昇しており、前日も雨が降っていたため、雪が緩む前に登攀終了できるよう、4:30駐車場発です。

真っ暗な登山道を進みました。宝珠尾根を越えて剣谷に入ります。途中間違えたり・・(´・ω・`)

先週から1mは積雪が減ってます。時々足がはまり、歩きにくい状況でした(´・ω・`)

阿弥陀滝の懸垂。

途中、雪が落ちており、つるつる滑る岩肌に踏ん張りながら、懸垂です。

沢沿いの斜面からはデブリがいくつも見られました。あたたかくなってるんですねー。

ステップを刻みながら急斜面を登り尾根に出ます。

尾根に出て、太陽の光いっぱい浴びました。暑いくらいです(´∀` )

この陽気でも樹氷が見られました。パラパラと音を立てて氷が落ちて谷に吸い込まれていました。

天気も良く、雪の状態も良いため、サクサク登ります。
ところどころ雪がずれていたりしてるので注意しながら登りました。

まだルートは明確に確認できません。
靴のせいでキックステップしにくかったので、かかとキックでステップ刻みました(`・ω・´)

尾根に出て、岩峰帯の向こうに三鈷峰が見えます(´∀` )
岩峰帯の右側を巻いて山頂目指します。

岩峰帯の取り付き地点はかなりの急斜面であり、沢筋はごっそり落ちてます。
この先どうなっているかわからないため、ここでアイゼンをはいて、ロープを出しました。

今回の核心部です。ここは確保してもらい、抜けます。岩峰を抜けるといよいよ雪壁〜山頂です。
山頂までのルートがきれいに見えました(´∀` )

「雪も安定しているし、ロープなしでも大丈夫だよね?」(゜Д゜;)ぇ?

滑ったらどこまで落ちるかわからない斜面です。

しがみつくものもないし、早く抜けたいと緊張しっぱなしです。

ココからまじで恐くなってきたので、先に行ってもらいました(´・ω・`)

時々雪面がずれているし、なんか、雪ゆるいんじゃね?とか変にビビッたり・・。

岩稜が出て、ちょっと一息です(´ー`;)

枝が氷付けになってました。斜度はますますあがります。

雪壁ぬけるまであと一息!(`・ω・´)

雪壁抜けて、一安心です。(゜Д゜;)ハァハァ

稜線も左右落ちてるので、雪庇抜いたりしないよう、慎重に進みます。あとちょっと!

到着ですー!!(´∀` )

めっちゃ快晴ー!

三鈷峰来たのは実に1年半ぶり!ケルンの先っちょが雪から覗いてます(´∀` )

すごく天気も良く、北壁もキレイだったので、三鈷峰山頂の180度のパノラマ作りました(´∀` )

軽く昼食をとって、下山開始です。

先週に比べて、北壁の雪は随分減っています。

ユートピアから宝珠尾根へのトラバースは、滑落しないように慎重に通ってましたが、
我々の目の前をモクモクと直登するスキーヤーたち(゜Д゜;)

北壁を見ながら宝珠尾根をのんびり下っていきます。

時々剣谷へ石がコロコロ転がってました。雪もだんだん緩んできてます。

中宝珠越から元谷へ降ります。途中からデブリの上を行くことになり、歩きにくかったです(´・ω・`)

元谷に下りてきました。天気も良く楽しかったです(´∀` )

あったかくなってきたので、大山の冬期登攀は終わりですかねー。次はのんびり雪渓歩きですかねー(´∀` )

HOME
山遊び
Poor Gallery
山遊びblog

 

inserted by FC2 system